オススメ記事
カメラ転売の仕入れが出来ない!マインドブロックを外す方法!!

今回は仕入れが出来ないとお悩みのあなたに解決策を提案いたします。

仕入れが出来なくて前に進めない方はこの記事を読んで仕入れに対するマインドブロックを外しましょう。

カメラ転売の仕入れが出来ない原因

カメラ転売の仕入れが出来ない原因は下記になります。

  • 赤字が怖い
  • 利益が出る商品が見つからない
  • 仕入れの方法がわからない

これらは全て原因になります。

カメラ転売で大切なことはこの原因をどのように解決していくかが大切になります。

 

1番やってはいけないことは放置をすることです。
仕入れが出来ない→辞めておこうではダメです。
仕入れが出来ない→少しでも利益が出そうと思ったら買ってみる

上記のような思考を持たなければカメラ転売では稼ぐことが出来ません。

 

僕は最初の頃、オークファンを使って店員の前で検索することを恐れていました。
しかし検索しなければカメラ転売は稼ぐことが出来ないので、下記のような思考で解決しました。

  1. 店員の目が気になり検索出来ない
  2. どうすれば目が気にならなくなるか
  3. 携帯の画面を店員に見られないようにする
  4. 保護シートを貼って周りから見えなくする

上記のように解決策をどんどん出して自分のマインドブロックを解いてきました。

 

カメラ転売を行えば仕入れ以外にも様々な問題にぶつかります。
その時はどのようにすれば自分が出来るようになるかを考えましょう。

 

それではカメラ転売で仕入れが出来ない原因を見ていきましょう。

赤字が怖い

まずは赤字が怖いという原因で仕入れが出来ない人もいます。
自分のお金を使うことを怖がってしまい仕入れが出来なくなるパターンです。

 

このパターンは仕入れツアーなど行なっている時にとても強く感じました。
カメラ転売などのビジネスは先にお金を払い後から利益をだすビジネスです。

ビジネス全般そうです。
飲食店の開業やコンビニの開業や起業でも、世の中のほとんどのビジネスが先にお金を払い後からお金を回収するようになっています。

 

もし自分のお金を使って先に払うことが怖いのであれば、まずはマインドブロックを外す必要があります。

利益が出る商品が見つからない

こちらもカメラ転売を始めればぶつかる壁にもなります。
利益が出る商品が見つからない原因は、「リサーチ不足」と「リサーチの基準値の低さ」です。

この場合の原因は自分にあります。

 

もし利益が出る商品が見つからないのであれば、リサーチの方法に問題があるため下記の記事をもう1度見直した方が良いです。

超重要!!オークファンでカメラの落札相場をリサーチしよう!

 

そして基準値はあげるしか方法はありません。
自分の基準値だけでは、世界が狭いのでぜひ他人の基準値を知ることを始めてください。

メルマガでは僕の基準値などもお伝えしているのでぜひメルマガの講義も受けてみてください。

仕入れの方法がわからない

仕入れの方法がわからない場合は下記の記事を読んで仕入れについて勉強しましょう。

カメラ転売の良いところは仕入れ方法が複数あることです。
自分にあった仕入れ方法を探してください。

カメラ転売でオススメな仕入れ先まとめ!仕入れ先を増やそう!

 

僕のオススメの仕入れ方法は「ヤフオク仕入れ」と「リアル仕入れ」になります。
ヤフオク仕入れは完全在宅で出来るためぜひマスターしましょう。

赤字が怖いマインドブロックを外そう

赤字が怖い時のマインドブロックの外し方について説明します。
赤字が怖い時は、何かしら行動を起こすしかありません。

怖がっていては一生仕入れが出来ないので、下記の行動をしましょう。

単価が低いものから買ってみる

赤字が怖い時はまずは単価が低いものから購入していきましょう。
僕も初めは3万円以上する商品は仕入れないようにしていました。

徐々に自分の扱える単価を広げていくことをオススメします。
カメラ転売を始めたての段階で10万円以上する商品を仕入れる必要はありません。

 

最初は5000円以内の商品でも1品3000円の利益を生み出すことが出来ます。
もちろん仕入れが良ければ1万円以上1品で利益を出すことも出来ます。

高い単価だから利益が出る訳では無いので、初めは低い単価から扱って徐々に扱える単価を上げていくようにビジネスを展開していきましょう。

 

単価の低いオススメのレンズを紹介します。

  • マニュアルレンズ(CanonのFDレンズやNikonのNikkorレンズなど)
  • ストロボ関係
  • バッテリーグリップ関係
  • フィルムカメラ

上記の商品は1万円以内で購入できる商品がたくさんあるのでカメラ転売初心者の方にはオススメです。

ヤフオク仕入れでも仕入れることが出来るし、リアル店舗仕入れなら「ハードオフ」とかなら500円で仕入れることが出来るレンズもあります。

まずはこれらの商品でカメラ転売の第一歩を一緒に踏み出していきましょう。

意図を持って仕入れる

赤字が怖い時に意を決して仕入れをすることはとても大切なことです。
しかし、何も考えず利益が出そうだから仕入れようとするのは辞めましょう。

必ず「意図を持って仕入れる」ようにしてください。

 

意図を持って仕入れるということは、何故その商品が利益が出るのか?を携帯のメモに記載するようにしてください。

もちろんカメラ転売に慣れてきたら必要ありませんが仕入れの段階で記載しておくことで、もしその商品で利益が出たり赤字になった時に、原因がわかるので解決策を立てることが出来るようになります。

 

ポイントは「何円で販売をして何円の利益が出るのか」を記載するようにしてください。

これをすることで、あとで見た時に自分の判断が正しかったのかがわかります。

オススメは商品に付箋で貼り付けておくとわかりやすいです。

 

このように何故それを仕入れるのかを明確にして「意図を持って仕入れをする」ことを必ずしてください。
もしこれをしていなければ、カメラ転売のスキルが上がらないままなのでぜひ活用するようにしましょう。

まとめ

カメラ転売でマインドブロックを外す方法はいかがでしたか?
カメラ転売でもビジネスでも本業でも趣味でも何事も「どのようにすれば出来るのか」を考えるようにしましょう。

成長できない人は、この考えて解決策を出すことを諦めてしまいます。
何故できないのか?どうすれば出来るようになるのか?を常に考えて行動するようにしてください。

 

そして赤字が怖くて仕入れが出来ない方は下記の行動をしましょう。

  • 単価が低いものから購入
  • 意図を持って仕入れる

上記の行動で仕入れが出来ないマインドブロックを外していきましょう。

7日間のカメラ物販無料講義!7daysカメラ物販マスタークラス

メルマガ登録でコンテンツ数130個以上、動画総再生時間1300分超を超える、 カメラ転売のコンテンツマニュアルを無料プレゼント!

カメラ転売初心者から上級者まで、僕が培ったノウハウを1つのマニュアルに詰め込みました!

さらに、7日間の無料講義付きでスタートダッシュを決めるカリキュラムを導入。

7日の講義でカメラ物販の始め方から、収益を上げるノウハウを教えます。

完全無料で受講できますので、まずは下から登録をしましょう!

おすすめの記事