オススメ記事
WordPressで初心者におすすめの賢威!SEOにも強いテーマ!

今回は僕も使っているSEOにも強いテーマをご紹介します。
Wordpressでブログを作成する方はぜひ参考にしてください。

WordPressでは有料テーマがオススメ!

WordPressでブログを始める時に有料テーマか無料テーマで悩む人が多いです。

結論から言うと「有料テーマ」を最初から使った方が有効に時間を使えるのでオススメです。

 

無料テーマではカスタマイズの時間がかかってしまったり専門的な知識も必要ですが、有料テーマの場合はデザインが作り込まれており有料テーマを使ったその日か質の高いブログを運営することが出来ます。

 

有料テーマはお金がかかってしまうので無料テーマから始める気持ちもわかりますが、有料テーマは月額課金制では無く買い切りなので、1度買ってしまうとずっと使うことが出来ます。

もちろん日々テーマはアップデートされて更新されるので、同じテーマのバージョン違いをお金を出して買う必要もありません。

 

有料テーマと無料テーマを比較して何故有料テーマが良いのかを下記で詳しく記載しています。
WordPressで有料テーマと無料テーマどちらがオススメ!?

WordPressのオススメテーマ賢威

今回紹介するのは僕も実際に使用しているテーマ賢威です。

賢威

賢威はとても有名なテーマなのでWordpressを少しかじっている人なら知っていると思います。

僕はこれまで3つの有料テーマを使ってきましたが賢威はとても優秀で手放せなくなるくらい重宝します。

今回はそんなWordpressのオススメテーマである賢威を使ってみた感想をレビューしていきます。

賢威のメリット

それでは賢威のメリットを説明していきます。

30種類のテンプレート

賢威では30種類のテンプレートからあなたのブログにあったテンプレートを使用することができます。
数多くのテンプレートがあるため初心者の人は好きなテンプレートを使いすぐにWordpressでブログを作成することが出来ます。

 

もちろんカスタマイズもできるため自分色にアレンジしたブログを作成することも出来ます。

SEOが強い

賢威はSEOが他のテーマに比べて優れています。
何故なら賢威は検索エンジンからのアクセスを高めるために検索結果で上位表示されやすいソースが使用されています。

ソースが綺麗な方がSEO面では優遇されるので賢威を使う人が多いんです。

サポートフォーラムの充実

賢威は購入すると専用のユーザーズページにログインすることが出来ます。

他の有料テーマには無いサポートフォーラムがあるので、初心者で賢威のカスタマイズや操作方法などがわからないときに無料でサポートしていただけます。

 

初心者の場合はわからなくなったら調べるしか対応方法がありませんでしたが、賢威ではサポートの充実のおかげでわからなくなってもすぐに質問して行動することが出来ます。

SEOマニュアルがもらえる

賢威はテンプレートだけでなく最新のSEOマニュアルも配布されます。

初心者の人はSEOに知識も無くアクセスを伸ばすためにどのようにすれば良いかわかないですが、賢威を購入するとSEO対策が施されたテーマとSEoマニュアルの2つが配布されます。

 

このSEOマニュアルはとても濃い内容でテンプレートは使わないけれどもマニュアルだけのために購入する人もいます。

本屋とかでSEOの本を購入するよりかはSEOのプロがまとめた濃いノウハウも 手に入れることができるのでオススメです。

カスタマイズが豊富

賢威の良さは有名で人気があることです。
賢威ではカスタマイズをすることでさらに個性を出したブログを作成することが出来ます。

 

賢威は使っている人も多いため「カスタマイズ」で調べると多くのカスタマイズのやり方を見つけることが出来ます。

 

有名では無いテーマを使っているときは調べるのだけでも一苦労ですが賢威は使用者が多いためカスタマイズもたくさん出てくるのでとても便利です。

賢威のデメリット

賢威ではメリットは多いですが少なからずデメリットもあります。

料金が高い

賢威は他のテーマに比べると料金が高いです。

他の有料テーマは1万円くらいですが賢威は24,800円なので1万円くらい高くなります。
テンプレートとSEOマニュアルが付属しているので2つの料金と考えられる可能性があります。

 

買い切りになっているので2年間賢威を使用すれば1ヶ月1000円ほどなので長い目で見ると高くは感じません。

ブログ初心者の人からすると高く感じる料金なのがデメリットです。

カスタマイズが必要

テンプレートがあるので無料テンプレートよりも綺麗なブログを作成できますが、やはりカスタマイズをしなければ賢威を使っている人と同じようなブログになってしまいます。

有名な分使用している人も多いので被りやすいのがデメリットです。

 

カスタマイズ方法は調べればいくらでも出てくるので自分でカスタマイズをすることも必要になる点がWordpress初心者からするとデメリットになります。

 

どのテーマを購入しても最低限のカスタマイズをしなければ被ってしまうので、この辺は仕方がないですけどね。

まとめ

賢威のレビューはいかがでしたか?

WordPressでは無料テーマと有料テーマが最初に悩むポイントではありますが、有料テーマは購入すれば買い切りなのでずっと使用できます。

 

無料テーマから始めても最終的には有料テーマを考えているのなら最初から有料テーマを使用したほうが圧倒的に効率良くブログでスタートダッシュを切れます。

 

賢威はとても重宝するテンプレートなのでぜひ活用してください。

7日間のカメラ物販無料講義!7daysカメラ物販マスタークラス

メルマガ登録でコンテンツ数130個以上、動画総再生時間1300分超を超える、 カメラ転売のコンテンツマニュアルを無料プレゼント!

カメラ転売初心者から上級者まで、僕が培ったノウハウを1つのマニュアルに詰め込みました!

さらに、7日間の無料講義付きでスタートダッシュを決めるカリキュラムを導入。

7日の講義でカメラ物販の始め方から、収益を上げるノウハウを教えます。

完全無料で受講できますので、まずは下から登録をしましょう!

おすすめの記事